このページは【ボーナスのある海外FX業者の一覧】および海外FXのボーナスについてのまとめページとなります。
口座開設ボーナスと入金ボーナスの両方、あるいはどちらかのボーナスのある海外FX業者を取り上げています。
そのほかボーナス業者との付き合い方、結局どのブローカーがいいのか?までを書いています。
ボーナスのある海外FX業者選びのコツを先にいってしまうと、
100%入金ボーナスがありかつそのボーナスの性質が強制ロスカットされるまでの維持率に加算してくれる(クッション機能ありといわれる)ボーナスの海外FX業者を選ぶということです。……しかし信用に疑義のある海外FXブローカーは避けなければならない。
まずはボーナスのある海外FX業者をチェック! かなりしぼっています。信頼できるところのみ。
信頼できるボーナスのある海外FX業者の一覧
海外FX業者 | 口座開設ボーナス | 入金ボーナス |
XMTrading | 13,000円の口座開設ボーナス | 入金に対して500ドルまで100%の入金ボーナス、そのあとは10,000ドルまで20%の入金ボーナス |
FXGT | 15,000円の口座開設ボーナス(終了)
新登場の口座タイプのみ7,777円のボーナス |
100%の初回入金ボーナス、そのあとは25%〜50%の通常入金ボーナス
キャンペーンの内容がよく変わる |
Axiory | なし | 時期によって100%の入金ボーナス |
ThreeTrader | 少額だがまれにあり | 少額だがまれにあり ポイント交換制 |
HFM(旧HotForex) | 13,000円の口座開設ボーナス(終了) | 20%の入金ボーナスが用意されている |
iFOREX | なし | 初回入金1,000ドルまで100%の入金ボーナス |
easyMarkets | 昔はあったが現在はなし | 初回入金額によって40%〜50%の入金ボーナス
初回以降も追加で入金ボーナスをもらえることあり |
TradersTrust (TTCM) | 制限のある口座開設ボーナスがあった | 100%の入金ボーナスが申請式で用意されてはいる |
海外FX業者によって、もらえるボーナスの上限がドル基準となっています。
たとえばXMTradingの100%入金ボーナスは上限500ドルまでもらえるので、ドル高となっている2024年現在「1ドル150円」で換算すると7万円ほどの入金で100%ボーナスを余らせずに付けることができます。
▼上記の海外FX業者の特徴について補足説明。
海外FX業者 | 特徴 |
XMTrading |
|
FXGT |
|
Axiory |
|
ThreeTrader |
|
HFM(旧HotForex) |
|
iFOREX |
|
easyMarkets |
|
TradersTrust (TTCM) |
|
ロスカットされるまでの維持率に加算されるとは、含み損がふくらんでしまった場合に強制ロスカットされるまでを「現金 + ボーナス」で判定してくれるタイプ(いわゆるクッション機能あり)のボーナスであるということです。
海外FXの「口座開設ボーナス」と「入金ボーナス」
海外FXのボーナスは大きく分けて口座開設ボーナスと入金ボーナスがあり、もらえるタイミング(口座開設したとき か 入金したとき)が違うだけで、
どちらもMT4の取引アプリでは「クレジット」と表示されています。
一般に海外FX業者から出金すると一部または全部のボーナスは消失してしまうことは覚えておきましょう。
ブローカーによっては一定の期間(90日など)口座に活動がないと休眠口座となってしまい、その場合にもボーナスは消失してしまいます。
海外FXの口座開設ボーナス
口座開設ボーナスは未入金ボーナスとも呼ばれ、入金不要でノーリスクトレードできることがなによりのメリット!
しかし未入金でもらえるものなのでボーナス金額としては少なく、本人確認書類の提出を完了させてからでないとボーナスはもらえません。
海外FXの入金ボーナス
入金ボーナスは名前のとおり入金したときにもらえるボーナスで、
100%入金ボーナスのある海外FX業者の場合、入金は必要ですが口座資金は入金額の2倍でスタートできるので大きなトレードがしやすいです。
ボーナスをもらえない口座タイプがあることに注意
ボーナスをもらえる海外FX業者であっても、口座タイプによってはボーナス対象外になってしまうことに注意が必要です。
スタンダード口座ではないスプレッドが狭い口座タイプ(ゼロスプレッド)はボーナスをもらえないことが多い!
XMTradingのXMTrading Zero口座とKIWAMI極口座は入金ボーナスをもらえません。
例としてこのページのボーナスのある海外FX業者の一覧について
このページでは「ボーナスのある海外FX業者」ならば網羅的に書いていこうかと思ったのですが、やはり海外FXは信頼できる業者ばかりではないので比較的、安全だと思う海外FX業者のみ取り上げています。
高額なボーナスにリスクあり!
ボーナス目当ての顧客に入金させては別の顧客の出金にあてるといった自転車操業のような業者がないとはいい切れなく、
日本市場だけをターゲットにした海外FX“風”の業者にはとくに注意すること。
ぽっと出の新興業者もしばらく様子見がいいですね。
あきらかにあやしい業者、よくわからない業者は除いていますが様子を見ていき、使ってみて問題がなさそうならのちに追加していく予定です。
正しい海外FX業者のチョイスさえできれば、海外FXでは最初の資金は少なくともボーナス(=クレジット)を駆使して利益をものにすることはできます。
ボーナスのある海外FX業者をくわしく
それぞれの海外FX業者の特徴とそこのボーナスについて具体的に解説します(オススメ順)。
先にひとつのオススメのかたちをいうと、
XMTradingが100%ボーナスあり、ボーナスにクッション機能ありで海外FXを代表するブローカーなので、やはりXMが基本となります。
デイトレードよりもっと短いトレードではAxioryがスプレッドが狭く、よく開催されるキャンペーンのボーナスが「出金できる現金になるオプション」もあるのでトレードスタイルによって使い分けます。
くわえて今アツイ新興ブローカーがFXGTとなり、大盤振る舞いなボーナスを活用したトレードをしたいならFXGTをチョイス。
XMTradingのボーナス
XMTrading(以下XM)はボーナス関係なく、むしろFXのなかで一番オススメできるかもしれない。そのくらい定番中の定番となっているブローカー。
「口座開設ボーナス + 入金ボーナス + ロイヤルティプログラム(取引に応じてボーナス)」の全部がそろっているタイプです。
XMはボーナス業者としてみなくても海外FXのナンバーワンブローカーであり、豊富なプロモーションにより使い切ったボーナス枠が復活することを含めてボーナス業者としても優秀。
ほかにもっとボーナスが豪華な業者があったとしても信用に不安のあることが多い海外FX……。海外FX業者に対して信頼性と安定を求めるのならXMですね。
もちろんXMのボーナスも強制ロスカットされるまでの維持率に加算してくれるタイプ(クッション機能あり)。
ほかにXMではロイヤルティプログラムというポイント制度があり、トレードするたびにもらえたポイントをボーナスと交換できます。
XMTradingの口座開設ボーナス
「13,000円の口座開設ボーナス」がもらえます。
ハイレバ勝負をするのもよし、あるいは少額で検証用に使うのもよし。
2022年末から13,000円にまで増額されています!
XMTradingの入金ボーナス(100%あり!)
入金に対して500ドルまで100%ボーナスがつきます。
5万円を入金すれば100%ボーナスによって入金5万円+ボーナス5万円を合わせた「10万円チャレンジ」ができることが定番の使い方ですね。
100%ボーナスを使い切ったあとの入金に対しても10,000ドルまで20%のボーナスがつきます。
100%ボーナスは「上限500ドルまで」と少なく感じますが、XMのいいところは100%ボーナスが復活することがある!ということ。
基本的に1年に1〜2回は復活します。年末年始やゴールデンウイークなど期間限定・季節の100%ボーナスや賞品が当たるキャンペーンもよく開催されています。
使い切ったボーナス獲得金額はいずれキャンペーンによってリセットされるので、
100%ボーナスが獲得できるときのみXMを使うというのも戦略として正しく、海外FX初心者はXM1本だけでもいい。
\13,000円の口座開設ボーナスをゲット/
FXGTのボーナス
FXGTのボーナスは、口座開設時、入金時にもらえるボーナスが両方用意されていて、比較的新しめのブローカーということもあって大盤振る舞いなプロモーションが特徴。
新興ブローカーのなかではそれなりに信頼できるブローカーだと思っています。
口座開設ボーナス
長らく15,000円の口座開設ボーナス(これまで3,000円〜20,000円のなかで変動)がありました。……が、新しく登場した口座タイプのみ7,777円の新規登録ボーナスに変わりました。
新規登録してからアカウント認証まで済ませると口座開設ボーナスがもらえます。
FXGTの新規登録ボーナスを使った利益の出金には条件があり、
最低2ロットの取引 かつ 5回以上の取引
入金ボーナス(100%あり!)
初回入金に対して「最大8万円まで100%の入金ボーナス」
初回以降の入金に対しては、入金額によって「25%〜50%の入金ボーナス」
口座開設ボーナスと入金ボーナスの対象口座は、スタンダード+口座、ミニ口座、Crypto Max口座
プロ口座とECN口座はボーナス対象外
ボーナスを上限までもらったとしても入金ボーナスの上限がリセットされたり、追加の入金ボーナスキャンペーンに参加できることあり!
FXGTについて
FXGTはこのページのなかでは比較的、新しい海外FX業者とはなりますが、XMなど老舗ブローカーに携わった経験豊富なメンバーにより運営されています。
そのためページのつくりがしっかりしており、XMと同様のライセンスとサービスの使いやすさ、かつFXのマーケットを理解したXMを超えるボーナスキャンペーンの多さが魅力。
また、FXGTの特徴として仮想通貨にチカラを入れており、FXブローカーのなかでは入出金に使える仮想通貨の種類が多く、BTCUSDなどの仮想通貨ペアもボーナスを使ってMT5アプリでトレードできます。
為替トレードのついでにビットコインのデイトレがしたいならFXGT。
Axioryのボーナス
Axioryの入金ボーナス(100%あり!)
Axioryでは近年、入金ボーナスキャンペーンがグレードアップ。このことはスプレッドが狭いタイプの海外FX業者としては異例なことです。
2024年1月2日~3月29日のお年玉キャンペーンの100%ボーナスは「決済カバー(クッション)機能あり」になりました。 1度の入金でもらえるボーナスは最大35,000円。
さらにこのキャンペーンでは取引量のチェックポイントを達成するごとに出金できる残高がもらえる。
▼2023年の秋の「ハロウィンボーナスキャンペーン」
2023年の夏も「お中元ジャンボ!ボーナスキャンペーン」として
- 最大10万円の100%入金ボーナス
- 一定の取引量を満たすごとにボーナスは出金できる現金となる
- 抽選で総額150万円が当たる
2023年初も「お年玉ボーナスキャンペーン」最大10万円の100%入金ボーナスがありました。
2022年のお年玉ボーナスは最大5万円でした。
2022年のお中元ボーナスも最大5万円。10月にはハロウィンボーナス。
【Axioryのボーナスのポイント】
- ボーナスは最大金額(ボーナスは3〜10万円)に到達するまで複数回に分けて入金することが可能
- 基本的にボーナスはクッションなし
- 残高の資金移動は、資金移動の金額の割合に応じてボーナスも一緒に移動する
- ボーナスのある口座からの出金は、出金額の割合に合わせてボーナスは消える
- ボーナスの有効期限はその年の12月31日 23:30(日本時間)まで
- 各チェックポイントをクリアするとクレジット(ボーナス)欄から同一口座の残高に移動する
過去のキャンペーン:2021年は2回(お年玉、お中元)の最大10万円の入金ボーナスキャンペーンがありました。
2021年のお中元ボーナスキャンペーンは最大10万円。
2021年の年初の10周年キャンペーンは最大10万円。
2020年のボーナスキャンペーンは最大3万円でした。
Axioryでは毎年2〜3回はボーナスキャンペーンをしてくれる!
取引した一定のロット数の条件を満たすごとにボーナスを出金できるようになるオプションがあります。 Axioryの入金ボーナスは、
期間内に必要ロット数を満たしていくことでボーナスが出金できる現金に変わっていく特典があるというですね。
Axioryのボーナスは決済損失をカバーできないタイプのボーナスです。過去のボーナスは決済後に現金部分がなくなった時点でボーナス(クレジット)は消滅しましたが、2022年のボーナスでは完全に「クッションなし」となりました。
株式取引専用のアルファ口座はボーナス対象外。
2024年から「クッション機能あり」のボーナスが復活。
Axioryはごくまれに入金ボーナスをやることがあるくらいでボーナス業者とはいえなかったのですが、ここにきてキャンペーンが増えてきているので要チェック!
一般にスプレッドが狭いタイプの海外FX業者はボーナスをもらえる業者ではなく、
Axioryのほか、Titan FX、Exness、スリートレーダーといった海外FX業者は基本的にボーナスはありません。もちろんトレードスタイルによってボーナスいらずにスプレッドが狭いブローカーを求めるのなら選択肢となります。
スプレッドが狭い海外FX業者のなかでは多くキャンペーンをしてくれるのがAxioryです!
スリートレーダー(ThreeTrader)のキャンペーン
【3周年ありがとうキャンペーン】
2024年4月12日〜6月30日まで、口座開設の本人確認完了で10ドル、初回入金完了で10ドルの合計20ドルのポイント付与。
ポイントはスリートレーダーのマイページのポイントストアで証拠金として使えるクレジットと交換できます。
スリートレーダー自体が良質なブローカーのひとつで、EAを使うトレーダーに人気があります。
【過去のキャンペーン】
2023年11月20日〜30日まで口座開設の書類提出完了で10ドルのポイント(170ポイント)を提供していました。ポイントはクレジットと交換でき、入金なしでトレードできる。
これからも、ごくまれにですがお試し用として実施されるかもしれません。
HFM(旧HotForex)のボーナス
13,000円の口座開設ボーナスがあった(2023年5月31日をもって終了)
HFMの入金ボーナス
現在は最大67万円の20%ボーナスとなっています。
100%の初回入金ボーナス(終了) | |
20%の入金ボーナス | 最大67万円 |
HFMのボーナスは2022年10月より大改革。口座開設ボーナスの登場、クッションあり、新しい入金ボーナスに。 トレーダーが求めるボーナス制度を導入してくれました。
さらに2023年5月よりHFMのページがよりわかりやすく、ボーナス額もアップしました。
※ボーナスをもらえるのはボーナス専用の口座となり、PREMIUM口座やPRO口座、ZERO口座にボーナスはありません。
過去の入金ボーナスは、入金額に対して100%の「スーパーチャージボーナス」と「クレジットボーナス」の2タイプありました。
- プレミアム口座のみ「スーパーチャージボーナス」か「クレジットボーナス」を選べます
- マイクロ口座は「クレジットボーナス」になります(マイクロ口座ではスーパーチャージボーナスを選べない)
- ZERO口座はボーナス対象外です
「スーパーチャージボーナス」と「クレジットボーナス」これら2つの違いはボーナス上限が異なることと「クレジットボーナス」の場合は一定の取引条件を満たせばボーナスの出金が可能となるところです。
- 「スーパーチャージボーナス」は250ドル以上の入金で適用されボーナス上限5万ドル
- 「クレジットボーナス」は100ドル以上の入金に適用され上限2万ドル
どちらも入金額に対して100%のボーナスですが、ロスカットされるまでの維持率に加算されないタイプのボーナスです。
長くHotForexでトレードしていくのなら、ボーナス上限が多くて取引するたびにキャッシュバックもしてくれる「スーパーチャージボーナス」のほうがいいです。ついたキャッシュバックは出金できます。
口座タイプの数が多く、ボーナスのルールが少しわかりにくいですが、「スーパーチャージボーナス」のボーナス上限5万ドル(約500万円)でキャッシュバックつきであることは魅力です。
HotForexは「円口座がない」ことがデメリットでしたが、2021年9月に円口座に対応しました。
やはりボーナスが「クッション機能なし」であることがデメリットでしたが、HotForexの仕様はXMTradingと似通っていて、取引するたびにポイント(HotForexバーという)をもらえてポイントは換金もできます。コンテストなどの各種キャンペーンも多く、FXブローカーとしての規模もそれなりに大きいです。
マイクロ口座のみ「50%ウェルカムボーナス」がはじまりました。このボーナスはクッション機能ありです。
50%のウェルカムボーナスは10万円までのボーナスとなり、約5千円(50ドル)の入金から獲得可能。
2022年にHotForexの名称がHFM(HF MARKETS)に変わりました。
iFOREXのボーナス
iFOREXの入金ボーナス(100%あり)
iFOREXの入金ボーナスは、初回入金1,000ドルまで100%ボーナスが付きます。
▼100%ボーナスの例
入金 | ボーナス金額 | 取引資金合計 |
500ドル | 500ドル | 1,000ドル |
1,000ドル | 1,000ドル | 2,000ドル |
だいたい10万円を入金すれば10万円ボーナスがついて合計20万円で取引ができるイメージです。
iForexの入金ボーナスは「トレーディングチケット」といういい方をします。
このボーナスはロスカットされるまでの維持率に加算してくれるタイプ(クッション機能あり)です。
iFOREXは初回入金1,000ドルまで100%ボーナス、それを超える残りの5,000ドルまでの入金には25%ボーナスというキャンペーン内容となっている。もらえるボーナスの合計は最大2,000ドル。
新年のキャンペーンとしてボーナスが増額したり、Bitwallet入金で追加してボーナスがもらえたこともあり。
7週間連続して口座に活動がない場合、すべてのボーナスは失効してしまうことに注意。
さらに、iFOREXでは残高(有効保有額)が初回入金1,000ドル以上であれば年率3%ほどの利息がつき、利息は日割り計算されて毎月振り込まれます。
そのほか、iFOREXでは取引に応じてキャッシュバックがあります。
このキャッシュバックは取引すればするほど増えていき、毎週振り込まれるものです。これは現金なので出金もできます。
あとにも時期によってまれに10%から50%、ごくまれに100%の入金ボーナス(トレーディングチケット)が追加でもらえたことあり。
iFOREXは取引できる銘柄数においてもFX界屈指の数となっています。
ただしMT4 / MT5に非対応で、iFOREXはオリジナルアプリでトレードします。
easyMarketsのボーナス
easyMarketsでは過去に「口座開設ボーナス」をもらえるバナーがでたことがあるが、基本的に現在はなし。
easyMarketsの入金ボーナス
「入金ボーナス」については、easyMarketsでは初回入金ボーナスとなっており、10,000円以上の初回入金をしたトレーダーに40%〜50%のボーナスが付きます。しかし受け取りはサポートに連絡する必要あり。
入金 | ボーナス |
10,000円 〜 100,000円 | 50% |
100,001円 〜 500,000円 | 40% |
初回入金以降にもVIP口座と50,000円以上の入金をしたトレーダーに20%の再入金ボーナスあり。
ボーナスはロスカットされるまでの維持率に加算してくれるクッション機能ありタイプです。
ボーナスとは別に、VIP口座と5,000ドル以上の入金実績のあるトレーダーにはキャッシュバック制度もあり。
※ボーナスを使って得た利益を出金するのに一定の取引量を満たす必要あり……
※ビットコイン建て口座は初回入金ボーナスの内容が若干異なる
ボーナスを申請するにはサポートに連絡する必要あり……で、ボーナスを使ったスキャルピングもやめたほうがいいです。
easyMarketsでは朝のスキャルピングも禁止されているようです。
ボーナスにやや制限があり、どちらかというとeasyMarketsはボーナス目当てでトレードするブローカーではなく、ほかのブローカーではみられない固定スプレッド口座を提供していることが特徴です。
定番のチャート分析ツールのTradingViewからもeasyMarketsアカウントを使用できます。
TradersTrust(TTCM)のボーナス
公式のプロモページから口座開設することによって、利益の出金額に制限はありますが口座開設ボーナスをもらえることあり。
【TradersTrustの口座開設ボーナス】
2023年は期間限定で20,000円の口座開設ボーナスとなっていました。
90日以内に往復10ロットの取引量を満たすと最大20,000円までの利益分を出金可能。
以前の口座開設ボーナスも取引期間90日以内で10ロット以上の取引条件(レバレッジは最大100倍)で最大15,000円までの利益を出金可能でした。
利益分の出金はサポートに連絡する必要あり……。
出金額に限度はあるので一種のゲームですね。
TradersTrustの入金ボーナス
「入金ボーナス」については、100%ロイヤルティボーナスという入金ボーナスがありますが、クッション機能なしでボーナスの受け取りも申請フォームから送信しなければなりません。
クラシック口座とプロ口座が対象。
5万円以上の入金で100%ボーナスがつき、ボーナスは最大1,000万円までと上限は大きいですが、ロスカットされるまでの維持率に加算されない「クッション機能なし」のボーナスでした。が↓
【参考】
2023年11月13日〜30日にかけて最大10万円のクッション機能ありの初回入金ボーナスと、クッション機能ありの20%の常時入金ボーナスが提供された
(しかし申請式で、ボーナスの利用期限は90日)
取引プラットフォームにcTraderも導入されました。
2024年1月もクッション機能付きのボーナスが提供されています。
しかしボーナスを使った場合の規約が厳しくなっているようなので、一応そのへんは気に留めておいたほうがいいと思います。
TradersTrustのほかのプロモーションとして、取引するたびにもらえるキャッシュバック制度があり、トレードコンテストが開催されることもあります。
入金はBitwalletやUSDTにも対応。
TradersTrustのボーナスは取引の条件が複雑でクッション機能なしで使いにくく、ボーナスを求めて使うブローカーではありませんが、ストップレベルは狭くて取引手数料も安い利点があります。
TradersTrustはTradeviewとならんで一部EA(自動売買)を使うトレーダーに人気の海外FX業者でした。
ボーナスのある海外FX業者のまとめ
ボーナスのある海外FX業者を見渡して気づくことは以下の2点です。
- ボーナスはありがたいが、ボーナスのある海外FX業者はスプレッドが広い
- スプレッドが狭いタイプの海外FX業者はキャンペーンが少ない
ボーナスがいらないのなら、スプレッドが狭いなど純粋に取引条件の良い海外FXブローカーとしてExness、スリートレーダー、Titan FXが定番となっています。
さいごに「一言オススメのやり方」と「注意すること」のまとめ。
まとめとして「100%入金ボーナスがあり」かつ「そのボーナスの性質がロスカットされるまでの維持率に加算してくれる(クッションあり!)」の海外FX業者から選ぶことがオススメとなります。
そのように考えればXMTrading、Axiory、FXGTくらいで十分だということ。
FXブローカーは大手になっていくほどボーナス内容が地味になっていく傾向はあるので、
大手で慣れて海外FX中級者以上となって、はじめてほかを試してみるということですね。
それでもボーナスの注意点として、
新興ブローカーはいくらボーナス額が魅力的であっても、実績がなく出金遅延・拒否が起こるのかが不安となってしまいます。
新興業者でなくとも、ボーナスが豪華なことで知られた某業者で出金に関して騒動がありました。
ボーナスを組織的に悪用するユーザーがいることによってブローカー運営に支障をきたすことや、ボーナスは規約違反に抵触しやすいということを含めてボーナスはリスクもあるということを痛感させられる。
ほかにボーナスを提供しているところが老舗業者であったとしてもボーナス付与のルールが複雑すぎる場合があります。
ですから、慣れてないうちから海外FX業者の口座開設を複数またがってつくりすぎる必要はないです。かえって消耗する。
XMTradingといった優良な選択肢がある以上はここから使ってみること。
スプレッドの狭さも求めるのならAxiory、仮想通貨もトレードできて新興の大判振る舞いのキャンペーンに乗りたいのならFXGT、
そのあとボーナスを卒業できたら、ほかの点を重視して海外FXブローカーあるいは国内の証券会社に切り替えていくことがいいのではないかと考えています。
マイナー業者を含めると海外FXは魔界のようなものなので、複数のブローカーを利用するにせよ実績あるメジャーどころのボーナス枠を使い切ってから、審美眼を養ったうえでほかを利用するのがよいです。